こんにちは!大阪八尾のパーソナルトレーナーの岡田です!
今回は「完璧を求めすぎず、継続を目指しましょう」というテーマでお話ししていきます。
ダイエットや運動を頑張っている方の中には、「毎日完璧にやらなきゃ」と思い詰めてしまう方が少なくありません。ですが実際には、その“完璧主義”が継続の妨げになってしまうことも多いんです。
頑張って始めたのに、ちょっとでもサボってしまった自分を責めてやめてしまう…そんな経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか?
今回は、どうして“完璧”を目指すことが逆効果になるのか。そして、どうすれば続けられるのか。具体的な考え方や行動のポイントをお伝えしていきます。
完璧を求めると継続できない理由

小さな失敗が「もうダメだ」に変わる
完璧を目指していると、少しでも理想通りにいかないと「自分はダメだ」と感じてしまいがちです。たとえば、食事制限をしていて1日だけ外食でハイカロリーなものを食べたときに、「もう無理」「全部台無し」と思ってしまう。
でも、1日食べ過ぎたぐらいでこれまでの努力が消えるわけではありません。体重も1日で一気に増えるわけではありません。
完璧主義だと、こういった“ちょっとした脱線”が継続をやめてしまう引き金になりやすいのです。
理想と現実にギャップがある
SNSなどで「1日3食しっかり栄養を考えた食事」「毎日1時間の運動」などを見て、「自分もこうしなきゃ」と思っていませんか?
理想の生活と、今の自分の生活を比べてしまうと「全然できてない…」と落ち込みやすくなります。でも、その理想の生活は、環境や経験が整っている人だからできている場合がほとんどです。
今の自分にとって「無理のない範囲」から始めることが、継続の第一歩です。
まずは「できること」をプラスしていこう

たとえば食事なら…
「理想の食事」はもちろんあります。糖質・脂質・タンパク質のバランスがとれていて、ビタミンやミネラルも豊富で、加工食品が少なくて…といった内容です。
でも、それをいきなり完璧に目指すのは大変です。まずは次のような“プラスの一歩”で十分です。
- 毎食にサラダを加える
- 揚げ物の回数を週に1回減らす
- プロテインを朝に取り入れてみる
無理なくできることから始めて、それが当たり前になってきたら、また次のステップへ。焦らなくて大丈夫です。
運動も同じく「少しだけ頑張る」から
運動も、最初から毎日ジムに通ったり、1時間走る必要はありません。最初は週に1回のウォーキングでも、十分に素晴らしいスタートです。
続けられる習慣というのは、“気合い”ではなく“日常”の中にあることがポイントです。いきなり大きな変化を求めるのではなく、まずは今の生活にちょっとプラスしていく。それが一番の近道です。
「続けられた自分」を褒めよう

たとえ完璧じゃなくても、自分が決めたことを続けられたら、それは十分に素晴らしいことです。
- 食事で1つ改善できた
- 週に2回のウォーキングを3週間続けられた
- 体重は減ってないけど、朝スッキリ起きられるようになった
こういった小さな変化に気づいて、自分をちゃんと褒めてあげましょう。
モチベーションは「結果」だけでは続きません。「できた」という実感と、自分自身を認めることが、長く続けるうえでとても大切です。
100点を目指すより、60点を継続しよう
今まで運動も食事も特に意識していなかった人が、いきなり完璧を目指しても、ほとんどの人は長続きしません。最初から100点を目指すのではなく、まずは60点でもいいので、それを継続することの方が何倍も大切です。
そしてその60点が安定してできるようになったら、次は70点、80点…と少しずつステップアップしていけばいいのです。
継続は力なり。焦らずじっくりやっていこう
短期間で体重を落とす、見た目を変えるというのは、たしかに魅力的です。でも、その後にリバウンドしてしまっては意味がありません。
本当に大事なのは、長い目で見て自分の生活を変えていくこと。
そのためには、「継続」がカギになります。
継続するには、自分のペースを見つけること。無理のない範囲で「できることを、できるだけ」やっていく。その中で少しずつ習慣が変わり、体が変わり、心が変わっていきます。
パーソナルジムLIMで、あなたの“続けられる”を一緒に見つけましょう
大阪・八尾でパーソナルトレーニングをお探しの方は、ぜひ**パーソナルジムLIM(リム)**へお越しください。
LIMでは、お一人おひとりの生活スタイルや体の状態に合わせて、「続けられる」ことを最優先にトレーニングメニューや食事アドバイスをご提案しています。
「運動が苦手」「食事が不安」「今まで何度も失敗した」
そんな方こそ、LIMに来てみてください。
無理なく、自分のペースで、変わっていく。
あなたのダイエットや健康づくりを、しっかりサポートさせていただきます。
まとめ
- ダイエットや運動は“完璧”を目指さなくてOK
- 大事なのは「続けられる」こと
- まずは今の生活にちょっとした“プラス”を
- 小さな成功体験を積み上げよう
- 長く続けることが、理想の体と健康をつくります
無理せず、焦らず、一歩ずつ。
あなたらしいやり方で、“継続”を大切にしていきましょう。