こんにちは!大阪八尾のパーソナルトレーナーの岡田です!
最近、こんな悩みを耳にすることが増えました。
「食事量を減らして運動もしてるのに、なぜか体重が増えてるんです…。私、何か間違ってますか?」
このように、一生懸命努力しているにも関わらず、体重が増加してしまうと、誰でも不安になりますよね。「頑張っても意味ないのかな」と落ち込んでしまう気持ちもよくわかります。
でも安心してください。それ、とてもよくあることなんです。
今回は「体重が増える理由」と「ダイエット中の体重の見方」について、わかりやすくお話ししていきます。今まさに不安になっている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
食事を減らして運動してるのに体重が増えるのはなぜ?

実は、ダイエット中に体重が一時的に増えることは珍しくありません。その理由は、大きく分けて以下のようなものがあります。
1. 体内の水分量が増えている
ダイエットや運動を始めた直後は、体内の水分バランスが変化します。特に筋トレなどの負荷の高い運動を取り入れた場合、筋肉が微細な損傷を受けて修復する過程で炎症反応が起こり、一時的に水分を多く抱え込むことがあります。
この「むくみ」のような状態は、数日〜1週間程度で自然と治まっていくので、心配する必要はありません。
2. 便がたまっている
腸内の活動や生活リズムによって、便通の状態は日々変わります。例えば旅行に行ったり、普段と違う食事をしたり、寝不足になったりすると、腸の働きが鈍くなり、便がたまりやすくなります。
この“便の重さ”だけでも500g〜1kg程度変動することがあるので、便秘気味の方はその分が体重に反映されている可能性が高いです。
3. ホルモンバランスの変化
特に女性の場合は、生理前や排卵期など、ホルモンの影響で水分を溜め込みやすくなります。体重が1〜2kg増えることもあるので、ホルモン周期を把握していないと「何で!?」と不安になることも。
このような生理的な増加は一時的なものなので、ホルモンバランスが整えば自然に戻ることがほとんどです。
増えているのは“体脂肪”じゃないので安心して!
体重が増えたと聞くと、すぐに「太った」と思ってしまう方が多いですが、上で挙げたような理由は一時的な体重増加にすぎません。
体脂肪1kgを増やすためには、約7,200kcalの余分なカロリーを摂取する必要があります。これは1日3,000kcal以上を余分に取り続けて数日間経たないと達成できない数字です。
「昨日食べすぎちゃった…」と思っていても、それがすぐに体脂肪になるわけではありません。
ですので、短期間での体重増加=太ったという認識は、思い込みである可能性が高いのです。
体重を「毎日見る」のではなく、「平均」で見る

ダイエット中は、体重を毎日測ること自体は悪くありません。しかし、1日ごとの増減に一喜一憂しないことがとても重要です。
おすすめの見方は、「1週間の平均体重」です。
たとえば、以下のように記録をつけてみましょう。
日付 | 体重(kg) |
---|---|
月曜 | 60.8 |
火曜 | 61.2 |
水曜 | 60.7 |
木曜 | 60.5 |
金曜 | 60.6 |
土曜 | 60.4 |
日曜 | 60.3 |
この場合、1週間の平均体重は約60.64kg。これが次の週に60.2kgになっていれば、しっかり減っている証拠になります。
一方、日ごとの数字だけを見ると、「昨日より増えた」「今日は減った」など不安定に見えるかもしれません。でも、週単位で見ることで、確実な変化が見えるのです。
見た目や体脂肪率の変化にも注目しよう

体重ばかりに目を向けてしまうと、見た目の変化に気づけないことがあります。
特に筋トレなどをしている方は、筋肉量が増えて体重は減らなくても、引き締まったボディラインになってきているはずです。
おすすめは以下のような方法で“見た目”の記録もとっておくことです。
- 毎週同じ服を着て、全身写真を撮る
- ウエストやヒップのサイズを測る
- 体脂肪率を記録する
数字だけでは見えない、嬉しい変化に気づけることがたくさんありますよ。
継続することが何よりも大切
どんなに正しい方法でダイエットを始めても、1週間、2週間では思うような結果が出ないことがあります。でも、焦らずコツコツと継続することが何よりも重要です。
人の体は、ある程度時間をかけて変化していきます。1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と続けていくうちに、気づけば見た目も変わり、体重も落ちていく。その変化を楽しみにして、続けていきましょう。
まとめ:体重が一時的に増えても焦らなくて大丈夫!
食事を調整して運動もしているのに体重が増えた…そんなときは、
- 水分や便の影響
- ホルモンバランスの変化
- 筋肉量の一時的な増加
などが原因であることが多く、体脂肪が増えたわけではありません。
大切なのは、毎日の数値に振り回されず、1週間単位で体重を見ること、そして見た目や体脂肪率にも注目することです。
不安になったときは、焦らず一歩引いて全体を見る視点を持ちましょう。
大阪八尾でパーソナルトレーニングをお探しの方は、ぜひパーソナルジムLIMまでご相談ください。あなたの体に合った正しいダイエットのやり方、一緒に考えていきましょう!