イレギュラーな場面に備える!ダイエット習慣を崩さないための実践的な工夫
こんにちは!大阪八尾のパーソナルトレーナーの岡田です!
ダイエットや健康づくりを始めたときに、多くの方が「習慣化が大事」と耳にすると思います。実際に、ダイエットを成功させる鍵は「無理なく続けられる習慣を作ること」です。
しかし、せっかく習慣が身についてきても、思わぬ出来事で簡単に崩れてしまうことがあります。これがいわゆる「イレギュラーな場面」です。
例えば、
- 残業で帰宅が遅くなった
- 友人から急に飲みに誘われた
- 会社の宴会や家族の外食が入った
こういった予定外の出来事があると、普段守れていた食事や運動の習慣が乱れやすくなります。
この記事では、「イレギュラーな場面が来ても習慣を崩さない方法」について詳しく解説していきます。
ダイエットが崩れる一番の原因は「イレギュラー」

多くの方がダイエットを始めて1〜2週間は順調に続けられます。ところが、何かイレギュラーな出来事があると、その日をきっかけに生活が乱れてしまうことがあります。
「今日は仕方ないから」と思って食べすぎたり、運動を休んだりする。すると翌日も気持ちが続かず、ズルズルと以前の生活に戻ってしまう…。
実は、これはとてもよくあるパターンです。人間は予定外のことが起きると意思決定に負担がかかり、つい楽な方を選んでしまうのです。
だからこそ、ダイエットを継続させるためには「イレギュラーにどう対応するか」を事前に考えておくことがとても重要なのです。
イレギュラーに対応する「3つの考え方」
1. あらかじめ行動を決めておく
「もし残業になったら、帰りにコンビニで○○を買う」
「飲みに誘われたら、週1回までなら行く。それ以上は断る」
といったように、事前に自分のルールを作っておきます。そうすると、実際にイレギュラーが起きても迷わず行動できます。
2. 完璧を目指さない
「飲み会で食べすぎたからもう終わりだ」と思う必要はありません。大切なのは、その翌日以降にどうリカバリーするかです。運動を少し増やす、食事を調整するなど、柔軟に対応できる心構えを持ちましょう。
3. 書き出して整理する
自分の生活でどんなイレギュラーが起きやすいかを書き出してみましょう。残業、接待、友人との食事、家族イベントなど。書き出すことで客観的に把握でき、対策も立てやすくなります。
具体的な場面別の対策例

では実際に、よくあるイレギュラーな場面ごとの対策を紹介します。
残業で帰宅が遅くなった場合
- 冷凍ご飯や冷凍野菜をストックしておき、帰宅後すぐに食べられるようにする
- コンビニで買うものを決めておく(例:サラダチキン+サラダ+おにぎり1個)
- 遅い時間は炭水化物を控えめにして、消化の良いものを選ぶ
飲み会に誘われた場合
- 飲みに行く頻度を「週1回まで」と決めておく
- お酒はハイボールや焼酎など糖質の少ないものを選ぶ
- 揚げ物を控えて、焼き鳥や刺身などタンパク質の多いものを中心に選ぶ
会社の宴会がある場合
- 宴会は割り切って楽しむ。その分、翌日以降で食事や運動を調整する
- 宴会前に軽く食べておき、食べすぎを防ぐ
- お酒は「1杯飲んだら次はお茶」とルールを作る
家族や友人との外食の場合
- 外食メニューの中でなるべくバランスの良いものを選ぶ
- ご飯は少なめにして、その分サラダやタンパク質をしっかり摂る
- デザートはシェアして楽しむ
イレギュラーを「チャンス」に変える発想
イレギュラーは一見すると習慣を崩す要因ですが、考え方を変えれば「調整力を鍛えるチャンス」にもなります。
毎日が理想通りに進む人はいません。だからこそ、イレギュラーな場面に上手に対応できる人ほど、長期的にダイエットを成功させやすいのです。
つまり、イレギュラーは「試されごと」でもあり、「自分を成長させる機会」でもあるのです。
実践のステップ
最後に、実際に取り組みやすいステップを紹介します。
- 自分の生活でよくあるイレギュラーをリスト化する
- その場面での理想の行動を決めておく
- 実際にイレギュラーが起きたら試してみる
- うまくいかなかったら修正して、より現実的な対策を作る
この繰り返しによって、どんな予定外の出来事にも対応できるようになります。
まとめ
ダイエットや健康習慣を続けるうえで一番の落とし穴は「イレギュラーな出来事」です。残業、飲み会、外食、イベント…。これらを避けることはできません。
だからこそ、あらかじめ想定して行動を決めておくことが大切です。冷凍の食事を用意する、コンビニで買うものを決めておく、飲み会のルールをつくる。こうした小さな準備が、習慣を守る大きな力になります。
イレギュラーに対応できるようになると、ただ痩せるだけでなく「一生ものの健康習慣」が身につきます。ぜひこの記事を参考に、あなたの生活に合わせたルールを考えてみてください。
大阪八尾でパーソナルトレーニングをお探しの方は、ぜひパーソナルジムLIMまでご相談ください。一緒に、イレギュラーに負けない習慣づくりをサポートします!