こんにちは!大阪八尾のパーソナルトレーナーの岡田です!
今回はよくいただく質問のひとつ、
「食事の量を極端に減らした方が体重は落ちやすいのでは?」
という疑問にお答えしていきます。
結論から言うと、極端な食事制限はおすすめできません。
なぜなら、短期的に体重は減っても長期的には停滞やリバウンドを招き、体調不良につながる可能性が高いからです。
この記事では、
- 極端な食事制限で体重が落ちる理由
- なぜ続かないのか、どんな不調が出やすいのか
- 健康的に痩せるための正しい食事法
について詳しく解説していきます。
食事を減らせば確かに最初は痩せる

まず大前提として、体重は「摂取カロリー」と「消費カロリー」のバランスで決まります。
食事量を極端に減らせば、摂取カロリーが少なくなるため、当然最初は体重が落ちやすくなります。
例えば、
- 普段2000kcal食べている人が、急に1200kcalに減らしたら、
差し引き約800kcalの赤字が生まれます。
これを続ければ、1週間で0.5〜1kg程度は体重が減る計算になります。
「やっぱり食べなければ痩せるじゃん!」と思う方も多いですが、問題はその後です。
食事制限ダイエットの落とし穴

1. 体重減少が頭打ちになる
最初は体重が落ちても、やがて停滞期がやってきます。
これは体が「省エネモード」に切り替わり、代謝が落ちてしまうためです。
さらに、すでに食事量を大幅に減らしているため、これ以上カロリーを削ることは難しくなります。
「これ以上どうすればいいの?」と行き詰まり、挫折してしまうケースが非常に多いです。
2. 栄養不足による体調不良
食事を減らしすぎると、栄養素も不足します。
特に不足しやすいのは、
- タンパク質(筋肉や代謝の維持に必須)
- ビタミン・ミネラル(体の調整役)
- 炭水化物(脳や筋肉のエネルギー源)
これらが不足すると、以下のような不調が出やすくなります。
- 疲れやすい、やる気が出ない
- 頭がぼーっとする
- 夜眠れない、眠りが浅い
- 筋肉量が落ちて代謝が下がる
- 髪や肌の調子が悪くなる
つまり「体重は落ちたけど体調がボロボロ」という状態になりかねません。
3. 運動する気力がなくなる
食事を減らしすぎると、エネルギー不足で体を動かすのがしんどくなります。
「運動すれば痩せるはずなのに、やる気が出ない」という悪循環に陥ってしまうのです。
本来なら食事と運動をバランスよく取り入れることで、健康的に痩せられるのに、極端な食事制限はそのチャンスさえ奪ってしまいます。
長期的に痩せたいなら「3食バランスよく」

では、どうすれば長期的に痩せやすい体をつくれるのでしょうか?
答えはシンプルで、朝・昼・晩の3食をしっかり食べることです。
大事なのは「量を減らすこと」ではなく「質を整えること」。
1. 炭水化物を抜かない
「炭水化物=太る」と思っている方も多いですが、完全に抜くのは逆効果です。
ご飯やパン、麺類といった炭水化物は、脳や体を動かすための大切なエネルギー源です。
適量をしっかり摂ることで、運動するエネルギーが湧き、結果的に消費カロリーが増えて痩せやすくなります。
2. タンパク質を意識する
タンパク質は筋肉の材料であり、代謝を維持するために欠かせません。
- 鶏肉、魚、卵、大豆製品、乳製品
を毎食1品以上入れることを意識しましょう。
筋肉量を維持しながら痩せることができるため、リバウンドしにくい体を作れます。
3. 野菜をしっかり摂る
ビタミン・ミネラル・食物繊維を含む野菜は、体の調子を整える働きがあります。
特に食物繊維は腸内環境を整え、便秘予防にも効果的です。
色とりどりの野菜を「両手いっぱい」くらい摂るのを目安にしましょう。
無理なく痩せるための工夫
ここからは、極端に食べないダイエットではなく「無理なく痩せるための工夫」をいくつか紹介します。
- 間食はお菓子ではなく、ヨーグルトやプロテインに置き換える
- 夜遅い食事は脂っこいものを避け、消化に良い食材を選ぶ
- 食べる順番を工夫して、野菜から食べ始める
- 一気に完璧を目指さず、まずは1日1つの改善から取り入れる
こうした工夫を重ねることで、無理なく続けられる習慣が身につきます。
まとめ
- 極端に食事を減らすと最初は痩せるが、やがて停滞しリバウンドしやすい
- 栄養不足による体調不良や運動不足を招きやすい
- 長期的に痩せたいなら、朝昼晩3食をバランスよく
- 炭水化物・タンパク質・野菜を意識して取り入れることが大切
「食べなければ痩せる」という考え方は一見正しいようで、実は健康を損なう大きな落とし穴です。
無理のない食生活を続けることこそ、長期的に理想の体を維持する一番の近道です。
大阪八尾でパーソナルトレーニングを受けてみたい方は、ぜひ「パーソナルジムLIM」にご相談ください。食事・運動・生活習慣をトータルでサポートし、無理のない健康的なダイエットを一緒に実現していきましょう!